放置少女攻略Wiki

百花繚乱の萌姫たち

夏の風物詩イベント「夏の福引」について

コメント(0)

夏の風物詩イベントの「夏の福引」について解説しています。報酬内容、夏の福引券の入手方法等参考になればと思います。

夏の福引の開催期間

8月10日12時~8月26日23時59分までです。

イベント内容

夏の風物詩イベントの中で「夏の福引券」を集めて福引を引きます。夏の福引券1枚で1回引くことができます。福引は橙玉か白玉が排出され、それぞれで獲得できるアイテムが違います。また福引を引いた回数に応じて貰える累計ガチャの段階報酬があるのでたくさん福引券を集めて多く引きましょう。

夏の福引券の入手方法

夏の風物詩イベント「夏祭りの絵巻」で入手する

夏の風物詩イベントの「夏祭りの絵巻」で以下の行動を取ると獲得できます。

夏の福引券が置いてあるマスに止まる

夏の福引券の置いてあるマスに止まれば夏の福引券×3枚を入手できます。

石川五右衛門に挑戦する

石川五右衛門に挑戦(本戦のみ)する度に夏の福引券×5枚を入手できます。

石川狸盗賊団に勝利する

黄色いマスに止まり、石川狸盗賊団に勝利する度に夏の福引券×3枚を入手できます。難易度による福引券の枚数変化はありません。

クイズに解答する

紫色のマスに止まり、クイズに解答すると正解不正解関係なく夏の福引券×2枚を入手できます。

忍者にじゃんけんで勝利する

忍者は止まったマスのアイテムを倉庫に入れるので、忍者が夏の福引券の置いてあるマスに止まれば忍者の倉庫に入ります。黄色のマスに止まると夏の福引券×3枚、紫色のマスに止まると夏の福引券×2枚を倉庫に入れます。(他のアイテムも入ります。)
その状態で忍者に後ろから近づきじゃんけんで勝利すると夏の福引券を獲得できます。

夏の風物詩イベント「手作りかき氷」でかき氷を作る

各種かき氷を作ることによって夏の福引券×3枚を入手できます。同種類のものを複数回作っても獲得できます。

夏の風物詩イベント「流し素麺」をプレイする

特別任務のデイリーを達成する

流し素麺の特別任務からデイリー任務で夏の福引券を毎日合計で7枚獲得できます。毎日達成すると合計で49枚獲得できます。

 

特別任務の期間限定を達成する

流し素麺の特別任務から期間限定任務を達成で夏の福引券を獲得できます。100コンボ・5回協力プレイ・SS評価を達成で各5枚づつ、合計で15枚を開催期間中1回のみ獲得可能です。

夏の風物詩イベント「財神の雑貨屋」でガチャを引く

ガチャを引く

財神の雑貨屋でガチャを回す度に夏の福引券1枚、最大12回なので合計で12枚獲得できます。無料では1枚しか獲得できません。

ガチャの段階報酬

財神の雑貨屋の段階報酬でガチャを累計3回目、6回目、9回目で各5枚ずつ合計で15枚獲得可能です。課金しないと獲得できません。

夏の福引報酬と提供割合

実際には橙玉、白玉関係なく1回の福引で抽選されているのは以下の11種類の報酬からだと思われます。

橙玉
報酬 割合
覚醒丹×10 2%
高速戦闘券5時間 2%
幸運券 1%
白玉
報酬 割合
割引券 8%
高級ガチャ券 10%
副将訓練書4 15%
宝石券×10 12%
高級育成丹×10 15%
神将交換券 10%
強化結晶×3 10%
強化石×30 15%

夏の福引段階報酬

累計ガチャ回数 報酬
20回 花の水引×5
40回 花の水引×5
60回 終夜流光背景
80回 花の水引×5
100回 花の水引×5
120回 SSR副将セレクト宝箱
140回 花の水引×5
160回 花の水引×5
180回 UR閃私装ブラ・淡彩
200回 花の水引×5
220回 花の水引×5
240回 花の水引×5
260回 花の水引×5

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×